審査の甘さがBBクラスのクレジットカードの紹介です。やや厳しめで、銀行系が多くなっています。社会人1年目でも通ることはありますが、確実に通るには2〜3年勤務実績が必要となる場合が多くなっています。
アメックスゴールドカードは現在キャンペーン中で、新規会員獲得に力を入れています。このような時期は審査通過率も高くなりますので、この機会に申し込んでみてください。期間限定、当サイト限定で初年度年会費が無料になります。
年会費 | 26,000円+税 |
ブランド | AMEX |
海外保険 | 1億円 |
国内保険 | 5,000万円 |
海外旅行傷害保険は旅行代金をカード決済した場合、最高1億円の補償額。カード決済しなくても最高5,000万円の補償額です。本人だけではなく、生計をともにする親族の方も、保険が適用されます。
クレジットカードでチケットを購入した公共の乗り物(電車や飛行機など)に搭乗中の事故、カードで支払ったパッケージツアー旅行中の事故などで死亡・後遺障害になってしまった場合、保険が適用されます。最高5,000万円の補償額です。
クレジットカードで購入した商品が破損してしまった場合や盗難されてしまった場合、その購入代金が補償されます。補償対象期間は商品を購入してから90日間で、年間500万円までです。1事故につき、自己負担額が1万円かかります。
急用で海外旅行に行けなくなってしまった場合や、突然の病気などで予約していた旅行やコンサートにいけなくなってしまった場合、キャンセル費用などを補償する、ゴールドカードならではのサービスです。
成田空港、関西国際空港で、出発時に駅改札口またはバス停からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから改札口またはバス停まで、専任のスタッフが荷物を運んでくれます。(無料)
成田空港、関西国際空港で、旅行から帰国時にスーツケース1個を無料で自宅まで配送してくれます。
国内空港9カ所、海外の空港2カ所で、ラウンジを無料で利用できます。
海外でのレストランや病院などの紹介を日本語でしてくれます。世界中のほとんどの国で24時間対応、通話料も無料です。
年会費 | 1,250円+税(初年度無料) |
ブランド | JCB |
海外保険 | − |
国内保険 | − |
JCBのプロパーカードです。
人気のコンサートやミュージカル、スポーツなどをオンラインで申し込みできます。JCB会員向けの先行販売や割引販売もあります。
海外で購入した商品が、盗まれてしまった場合や壊れてしまった場合は、その購入金額が返ってきます。対象期間は商品の購入日から90日間で、年間最高100万円まで補償します。1事故につき1万円の自己負担です。
月曜日から土曜日の午前中にインターネットで申し込みをすると、当日の午後3時以降にJCBのサービスデスクでクレジットカードを受け取ることができる即日発行のサービスをおこなっています。
年会費無料のETCカードを付帯できます。
年会費 | 1,250円+税(初年度無料) |
ブランド | JCB |
海外保険 | − |
国内保険 | − |
1ヶ月のカードの利用額に応じて、次月のガソリン・高速道路料金のキャッシュバック率が決定。最大で30%のキャッシュバック率です。スタンドの系列問わず、 どこのガソリンスタンドでもキャッシュバックされます。
全国のホテルやリゾート施設などを、JCB会員特別料金で利用できます。
海外にてカードで購入された物品が、偶然の事故で破損や盗難などの損害が発生した場合、購入日から90日間、年間最高100万円まで補償します。
年会費 | 無料 |
ブランド | JCB |
海外保険 | − |
国内保険 | − |
NTTドコモやau、ソフトバンクなどの携帯料金やセブンイレブン、ローソンなどのコンビニ、さらに高速道路料金やETC利用料金などはポイントが2倍加算されます。
楽天市場やYahoo!ショッピング、amazonなど大手ショッピングサイトが集まるOki dokiランドではポイントが3倍になります。
購入した商品が破損、盗難などの損害を受けた場合、その損害を年間100万円、購入日から90日間補償します。
カードフェイスは全部で7色。お好きな色を選べます。
ETCカードをつけることができます。ETCカードも年会費無料です。
年会費 | 2,000円+税(初年度無料) |
ブランド | VISA Master JCB |
海外保険 | 1,000万円 |
国内保険 | 1,000万円 |
ショッピングをすると200円=1マイル、さらに特約店での利用なら2倍のマイルがたまります。
入会搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナスなどのボーナスマイルが貯まります。
最高補償額1,000万円の海外・国内旅行保険が付帯しています。
JAL・MasterCard、JAL・VISAカードならWAONクレジットチャージ、JALカードSuicaならSuicaオートチャージ、JALカード TOP&ClubQカードならPASMOオートチャージ機能がついています。